酒とRockと歴史な西村の日々
奥多摩の周慶院

2015年2月10日 火曜日


酒とRockと歴史な西村の日々

◆奥多摩の周慶院とお遍路◆



  親戚の葬儀のために奥多摩を訪れました。奥多摩駅からほど近い曹洞宗瑠璃山周慶院です。
この周慶院、「奥多摩新四国八十八ヶ所」札所のひとつです。四国八十八ヶ所と言えばそもそもは
弘法大師ゆかりの四国の寺院を巡礼するもので江戸時代には成立していたようです。
 それを四国まで行かずに多摩で行おうとしたのが「奥多摩新四国八十八ヶ所」でして、昭和9年
(1934)に瑞穂町の方がたが中心となって霊場を作り出しました。 「奥多摩」 と称していますが、
埼玉県の所沢・入間・飯能から現在の奥多摩町にまでかなり広範囲に広がっています。
また青梅の愛宕山即清寺には裏山を巡礼する八十八ヶ所も存在しています。
四国に行ってお遍路をするのはちょっと大変かもしれませんが、これでしたらできるかもしれませんね。

 NPO法人歴史資料継承機構代表理事
   国文学研究資料館准教授 西村慎太郎


.

Share on Facebook