酒とRockと歴史な西村の日々
熱燗とは何度なのか?

2014年2月4日 火曜日

酒とRockと歴史な西村の日々

◆熱燗とは何度なのか?◆



  熱燗のおいしい季節になってきました。 燗酒は江戸時代には武家層を中心に飲まれていたようで都心の発掘調査をした
場合、武家屋敷跡から燗徳利が出土することがあります。 ところでこの熱燗の温度はどれくらいかと言えばだいたい50度前
後。あまり熱くなってしまうとアルコールが飛んでしまいます(フグのひれ酒などはアルコールが飛ぶ手前まで熱くします)。他方、ぬる燗と言えば40度前後、それより低い場合は人肌燗(35度前後)、日向燗(30度前後)と称します。また最近の居
酒屋では「冷や」というと冷酒を指す場合がありますが本来は常温のことを言います。個人的には日本酒ならばどのような飲
み方でも堪能していますが(笑)。


 NPO法人歴史資料継承機構代表理事
   国文学研究資料館准教授 西村慎太郎


.

Share on Facebook